本ページはプロモーションが含まれています

本ページはプロモーションが含まれています ガジェット

ロジクールERGO M575の口コミレビュー!設定や掃除方法は?

スポンサーリンク

ロジクールERGO M575というトラックボール型のマウスが、10年ぶりに刷新されて発売となりました。

このマウスは人間工学に基づいたエルゴノミクスデザインで、肩や手の疲れを軽減するという特徴があります。

また、Bluetoothとレシーバーの2種類の接続方法があり、電池寿命も長いというメリットもあります。

しかし、一方でロジクールERGO M575の操作に慣れるまでに時間がかかったり、ボールの動きが悪くなったりするというデメリットもあります。

この記事では、ロジクールERGO M575の口コミやレビュー、設定や掃除方法などを詳しくご紹介します。

この記事を読んで、ロジクールERGO M575が気になっている人の参考になれば嬉しいです。

 

\リニューアルされたトラックボールマウス!ロジクールERGO M575の詳細はコチラ/

 

ロジクールERGO M575の口コミレビュー!

ロジクールERGO M575はトラックボール型のマウスです。

トラックボール型のマウスは、慣れるまでは少し時間がかかるという意見がありました。

ロジクールERGO M575のトラックボールマウスが気になっている方は、口コミやレビューをしっかりチェックしていきましょう。

ロジクールERGO M575の悪い口コミ

  • トラックボールの操作に慣れるまでに時間がかかる
  • ボールの動きが悪い
  • ボタンの配置が不便

ロジクールERGO M575のようなトラックボール型のマウスを使ったことのない方は、最初はカーソルが思うように動かずイライラするようですね。

特に細かい作業や、ドラッグアンドドロップが難しかったという意見が目立ちました。

しばらく使っていると慣れてきましたが、やはり普通のマウスの方が使いやすいと感じた人もいるみたいです。

ボールの動きが悪くなった、という意見もありました。

ただ、ボールを外して掃除をしたら元に戻ったという意見もありましたので、掃除やメンテナンスも必要ですね。

ロジクールERGO M575のボタンの配置ですが、ボタンの数は5つあります。

ボタンの位置は動かせませんが、ボタンの機能はLogicool Optionsというソフトでカスタマイズすることができます。

よく使う機能は、押しやすい位置にカスタマイズするのが上手に使う方法ですね。

ロジクールERGO M575のようなトラックボールマウスは一般的なマウスとは異なる操作感があるので、購入前に試してみるのがいいでしょう。

少し大きな家電量販店に行けばマウスはサンプルとして陳列していますので、手に取って使用感を確かめるのがおススメです。

 

ヒイロ

毎日使うものなら尚更、一度手にとっての使用感テストは大事です!

 

\リニューアルされたトラックボールマウス!ロジクールERGO M575の詳細はコチラ/

 

ロジクールERGO M575の良い口コミ

ロジクールERGO M575を使ってみて良かった、という口コミやレビューを見ていきましょう。

  • 肩や手の疲れが軽減された
  • Bluetoothとレシーバーの2種類の接続方法が便利
  • 電池寿命が長い
  • デザインがおしゃれ

パソコンを長時間使う仕事をしているので、以前はマウスを使っていると肩や手が凝ってしまっていたという口コミです。

ロジクールERGO M575は、エルゴノミクスデザインで手にフィットするので、マウスを動かさなくてもボールでカーソルを操作できます。

それによって肩や手の負担が減り、腱鞘炎に悩んでいる人にもおすすめです。

人間の特性に合った装置やツール、仕事環境などを考える学問のことを「エルゴノミクス(人間工学)」と言い、この考えを取り入れたデザインをエルゴノミクスデザインと言います。
たとえば、エルゴノミクスデザインのマウスは、握った時になじみやすいように丸みを帯びたデザインになっています。加えて、手首への負担を軽減するため自然な持ち方をサポートする形状に設計されています。それ以外にもキーボードやフットレスト、オフィスチェアなどにもエルゴノミクスデザインを謳う製品は多数あります。
あなたの身体の状態や環境に合わせてエルゴノミクスデザインを取り入れれば、ひどい症状が緩和されるはずです。

SANWA SAPPLY公式HPより抜粋

マウスの動かし過ぎで腱鞘炎になった、という職業病の話はよく聞きます。

それを少しでも和らげる考え方が、エルゴノミクスです。

難しいことは分かりませんが、体の負担が減るのならいいでしょう。

ロジクールERGO M575のパソコンとの接続方法は、Bluetoothとレシーバーの2種類の接続方法があります。

USBポートが少なかったりする場合はBluetoothで接続するなど、パソコンを使う環境によって変えれるのはいいですね。

ロジクールERGO M575の電池寿命は、単三電池一本で最長24ヶ月、Bluetoothだと最長20ヵ月使えます。

使用状況によって変わってきますが、長く使えるのは嬉しいことですね。

ロジクールERGO M575は、オフホワイトとグラファイトの2色展開です。

パソコンやデスクなど、デスク周りに合わせると確かにオシャレ感がでますね。

こだわりのある方は是非、環境にあったカスタマイズを楽しんでみるのもいいかもしれません。

 

\リニューアルされたトラックボールマウス!ロジクールERGO M575の詳細はコチラ/

 

ロジクールERGO M575の設定は?

ロジクールERGO M575の設定方法について、ご紹介します。

パソコンとの接続方法は、Bluetoothとレシーバーの2種類の接続方法があります。

BluetoothはパソコンやタブレットなどのBluetooth機能を持つデバイスに接続でき、レシーバーはUSBポートを持つデバイスに接続できます。

ロジクールERGO M575をBluetoothで接続する場合は、デバイスの種類やOSによって異なりますが一般的には、設定などのメニューから開きます。

Bluetooth設定を開いたら、新しいデバイスを追加するオプションを選ぶと、デバイスの検索が始まります。

ロジクールERGO M575が表示されたらそれを選んでペアリングし、完了!

ロジクールERGO M575をレシーバーで接続する場合は、レシーバーをパソコンのUSBポートに差し込むだけ

レシーバーはマウスの裏側に収納されており、レシーバーを差し込むと自動的に接続されます。

ボタンのカスタマイズなど、マウスの設定をカスタマイズする場合は、Logicool Optionsというソフトをインストールするだけです。

Logicool Optionsは公式サイトからダウンロードできます。

Logicool Optionsでは、マウスのボタンの機能やポインタの速度や感度などを調整できますので、好みの設定にすれば完了です。

長く使うものですので、使いやすいようにカスタマイズすればパソコンでの作業もきっと捗ること間違いナシ!

 

\リニューアルされたトラックボールマウス!ロジクールERGO M575の詳細はコチラ/

 

ロジクールERGO M575の掃除方法は?

ロジクールERGO M575を使っていると、トラックボールの動きが悪くなったという口コミやレビューがありました。

その原因は、使っている間にホコリなどが溜まってしまい、トラックボールの動作が本体に読み込みづらくなっているためと思われます。

トラックボールの動きが悪くなってきたら、ロジクールERGO M575のお手入れ時期です。

ロジクールERGO M575の掃除方法は簡単です。

裏側の穴からトラックボールを押し出せば、トラックボールは簡単に取り出せます。

あとは、トラックボールとマウスの穴の周りを、柔らかい布やティッシュで拭けばいいだけです。

マウスの穴の部分の接点は、綿棒で汚れを拭き取ってあげるのもいいかもしれません。

とても大事な部分ですので、取り扱いにはご注意を!

最後にトラックボールを穴に戻せば、メンテナンス完了です。

 

ヒイロ

定期的にメンテナンスをしてあげると、突然動きが悪くなった!

と慌てずに済むかもしれませんね。

 

\メンテナンスも大事!ロジクールERGO M575の詳細はコチラ/

 

ロジクールERGO M575の特徴

ロジクールERGO M575は、トラックボール型のマウスです。

トラックボール型のマウスを始めて使う人には、操作に慣れるまでは少し時間がかかるかもしれません。

ですが、エルゴノミクス(人間工学)に基づいて設計されたロジクールERGO M575のマウスは、使いこなせばかなり便利なマウスでしょう。

ロジクールERGO M575の特徴は、下記の3項目です。

  • エルゴノミクスデザイン
  • 2種類の接続方法
  • 電池寿命が長い

 

①エルゴノミクスデザイン

ロジクールERGO M575は、人間工学に基づいたエルゴノミクスデザインで手にフィットするデザインになっています。

これにより、手や腕の自然な姿勢を保つことができるので、肩や手の疲れを軽減することができます。

また、マウスを動かすのではなくボールでマウスカーソルを操作するので、デスクスペースを節約することができます。

ロジクールERGO M575は、パソコンを長時間使う人や腱鞘炎などの手の痛みに悩む人は、快適にパソコンを使うことができると言えるでしょう。

②2種類の接続方法

ロジクールERGO M575は、パソコンとの接続方法にBluetoothとレシーバーの2種類があります。

BluetoothはパソコンやタブレットなどのBluetooth機能を持つデバイスに接続でき、レシーバーはUSBポートを持つデバイスに接続できます。

パソコンのUSBポートが少ない場合はBluetoothで接続すればいいですし、レシーバー接続の場合は、10mのワイヤレス動作が可能です。

③電池寿命が長い

ロジクールERGO M575の電池寿命は、単三電池一本で最長24ヶ月、Bluetoothだと最長20ヵ月使うことができます

使う環境によって電池寿命は変わってくるとは思いますが、それでもかなり長い方だと思います。

口コミでは「充電式が良かった」との意見もありましたが、バッテリー充電式だとバッテリーの交換に時間がかかりそうですね。

乾電池方式なら、乾電池を交換するだけですぐに使い始めることができて便利です。

 

ヒイロ

単三電池一本で約2年持つなら、乾電池の方がお得感あるかな?

 

\リニューアルされたトラックボールマウス!ロジクールERGO M575の詳細はコチラ/

 

ロジクールERGO M575の口コミレビュー!設定や掃除方法は?まとめ

 

ロジクールERGO M575はトラックボール型のマウスです。

ロジクールERGO M575は、エルゴノミクスデザインや接続方法、電池寿命、デザインなどにおいて優れた性能と魅力を持っています。

しかし、一方で操作に慣れるまでに時間がかかったり、ボールの動きが悪くなったりするというデメリットもあります。

ボールの動きが悪くなれば、掃除やメンテナンスをすれば元に戻ると口コミやレビューでもありましたし設定方法も簡単です。

Bluetoothかレシーバーのどちらかでパソコンに接続すればすぐに使えます。

ボタン設定なども、Logicool Optionsというアプリをインストールして設定するだけで自分好みにカスタマイズできます。

ロジクールERGO M575はトラックボール型のマウスですので、家電量販店で一度手に取って試してみることが大事だと個人的な感想です。

ロジクールERGO M575が気になっている方は、この記事を参考にしてみて下さいね。

ちなみに、ボール部分がなくなってしまってもちゃんと購入できます。

カラーバリエーションが結構あるので、ボールだけ変えて楽しむのもアリだと思います。

\リニューアルされたトラックボールマウス!ロジクールERGO M575の詳細はコチラ/

 

\交換用トラックボールはコチラ/

 

スポンサーリンク

関連コンテンツ

    -ガジェット